事業支援Lab

タグ「コンサルティング」を含む記事

どのファイナンスを選ぶか迷ったときに頼りたい資金調達コンサルティングとは

2021年12月8日 / 資金繰り

、ファイナンスとは、会社が事業資金を調達・運用することであり、その目的は企業価値の向上にあるため、独自で難しいと感じるときにはコンサルティングしてもらうことも方法として検討が必要です。

ファイナンスにもいろいろな種類があり、その中から最適な手段を選ぶためにもコンサルティングを依頼することは有効と考えられるでしょう。

そこで、具体的にどのようなファイナンスの方法があるのか、コンサルティングを依頼する前に知っておきたい基礎について解説していきます。

ファイナンスの種類とそれぞれのメリット・デメリット

会社が成長していくためには資金調達が欠かせませんが、成長を続ける企業の経営者は数ある調達手段をどのように使い分けて活用しているのでしょう。

具体的にファイナンスは次の3つに分けることができます。

  • ・エクイティ・ファイナンス
  • ・デット・ファイナンス
  • ・アセット・ファイナンス

それぞれどのような資金調達方法なのか、コンサルティングを依頼する前に基礎知識を身につけておきましょう。

エクイティ・ファイナンス

「エクイティ」とは、総資産から負債を差し引いた純資産のことです。

そのため「エクイティ・ファイナンス」とは、

  • ・新株の公募
  • ・株主割当
  • ・第三者割当
  • ・新株予約権付社債

など発行することにより資金を調達する方法を指しています。

株式発行など株主から出資金を募るため、自己資本を増やすことが特徴であり、調達した資金を返済する義務はないものの配当などの株主資本コストが発生します。

エクイティ・ファイナンスのメリット

  • ・返済義務がないこと…自己資本を増やし資金調達する方法のため、返済する義務はなく自由な経営が可能になる
  • ・経営や営業面で支援してもらえる…ベンチャー・キャピタルやエンジェル投資家といった投資家などに出資してもらう場合、取引先や提携先を紹介してもらえるなど多岐に渡る支援を期待できる
  • ・資本が増える…株式発行で増資した分は資本金が増加するため、自己資本を増やし財務体質が強化される
  • ・信用力が上がる…資本金が多くなれば信用力が上がり、大企業との取引や金額の大きな取引を始めやすくなったり与信の好材料になったりする

エクイティ・ファイナンスのデメリット

  • ・経営権が脅かされる…ベンチャー・キャピタルやエンジェル投資家といった投資家などに出資してもらう場合、経営に深く関与することとなる介入自体がデメリットになることもある
  • ・株主総会における議決権に影響がある…株式発行で出資してもらうことになれば、出資分に応じた株主総会の議決権が付与されるため、会社の提示する議案に影響が及ぶ可能性がある
  • ・資本増加により税負担が増える…資本政策を立てておかなければ、たとえば資本金が1,000万円以上になれば課税事業者となり、消費税を納税する義務を負うなど税負担が増えることがある

デット・ファイナンス

「デット」とは負債のことです。

そのため「デット・ファイナンス」とは、銀行から融資を受けたり社債を発行したりなど、借金をすることで資金調達する方法といえます。

他人資本である負債が増えることになり、借りた分に利子をつけ返済する義務も発生します。

デット・ファイナンスのメリット

  • ・経営権に影響を与えることがない…エクイティ・ファイナンスでは経営権が脅かされることがデメリットでしたが、デット・ファイナンスでは株式を発行するわけではなく、金融機関などから役員を派遣されることもないため自由な経営を続けることが可能
  • ・節税効果が期待できる…デッド・ファイナンスでは、元金に合わせて利息の返済も必要となるものの、支払った利息は損金として扱われるため節税効果が期待できる
  • ・信用創造…滞ることなく返済を続け、完済できれば会社の信用力を上げることができ、次回に融資を受けるときの優遇されやすくなる

デット・ファイナンスのデメリット

  • ・返済義務が発生する…借金をすれば借入を行えば返済義務が生じるため、返済計画をしっかり立てておかなければ負担増により倒産リスクを高める
  • ・負債を増やすことになる…借入金は賃借対照表で負債に分類されるため、負債を増やしすぎると好ましい経営状況といえなくなる

アセット・ファイナンス

「アセット」とは、資産・財産・資源・有価物などを意味しますが、経済的な価値や換金性の高い資産(現預金・有価証券・不動産・生産機械など)や経営資源のことを指しています。

そのため「アセット・ファイナンスとは、企業の保有している資産から資金を生み出す方法といえます。

アセット・ファイナンスのメリット

  • ・資金調達手段を多様化できる…会社が保有する換金性の高い資産である、売掛債権・有価証券・不動産・生産機械などを現金化する方法のため、お金を借りたり出資してもらったりなどの方法が厳しい場合でも、資金調達手段の多様化により資金を確保できる
  • ・資産のオフバランス化による財務体質の改善が期待できる…オフバランスとは、会社が保有する資産を貸借対照表(バランスシート)から外す(オフする)ことで、会計をすっきり整理し財務指標が改善される
  • ・価格変動リスクの切り離しが可能…資産価値が低下する可能性のある有価証券や不動産などの価格変動リスクを切り離すことができる

アセット・ファイナンスのデメリット

  • ・繰り延べ資産は対象にならない…創立費・開業費・開発費など、会計学上、特別に資産として考えるものは本来費用とするもののため、アセット・ファイナンスの対象にはならない
  • ・企業イメージを悪化させる可能性もある…アセット・ファイナンスによる資金調達を選ぶときとは、その多くが資金繰りに困っている状況にあることが多いため、銀行や取引先など社外に知られれば企業イメージを悪化させることがある
  • ・価値の高い資産を保有していなければ資金調達できない…アセット・ファイナンスは保有する資産を現金化することで資金を調達するため、もともとの価値が高い資産を保有していなければ資金調達自体が不可能となる

どれを選ぶか迷ったときに頼りたい資金調達コンサルティングとは

資金調達コンサルティングとは、資金を調達するときに必要となる事業計画の作成や、どこから調達するべきかを提案してもらうなど、いろいろな資金調達の悩みをサポートする業務を指しています。

大企業などであれば、社会的信用力が高いため資金調達の方法や調達先の選択肢も豊富にあり、好ましい条件で調達可能となるでしょう。

しかし中小企業や創業間もない企業の場合、社会的な信用力も十分といえず、調達方法や調達先が限定される中で選択しなければなりません。

適切な手段や調達先を選ぶことができていなければ、資金を調達できないケースも少なくないため、資金調達に詳しいコンサルタントなどにコンサルティング業務を依頼したほうがスムーズな場合もあります。

資金調達したいけれど、具体的にどのような方法を選ぶべきかわからず、不安や課題を抱えている企業をサポートしているのが資金調達コンサルティングです。

資金調達コンサルティングの業務には、

  • ・事業計画のアドバイス
  • ・調達手段や調達先の提案
  • ・必要書類の作成
  • ・対外向け説明の支援

などを行っており、必要な業務に対応できる専門家などとも連携しながらスムーズに資金調達できるようなサポートを行っています。

まとめ

ファイナンスの方法は、

  • ・エクイティ・ファイナンス
  • ・デット・ファイナン
  • ・アセット・ファイナンス

という3種類があり、それぞれメリット・デメリットが異なります。

どの方法や調達先を選ぶべきか迷ったときには、資金調達コンサルティングで一連のプロセスをサポートしてもらい、成功へ導いてもらうことも方法の1つです。

なお、コンサルタントに依頼するときには、信頼できるコンサルティング会社を見つけることが重要です。

コンサルタントに対する報酬も発生することになるため、できる限りコストをかけたくないのなら、ファクタリング会社などが無料で対応してくれるコンサルティング業務など活用することをオススメします。

タグ: ,

かんたん資金調達チェック

資金調達できる金額が無料・匿名でスピードチェック出来ます!
[contact-form-7 id="11" title="資金調達チェック"]
無料で事業支援サービスへ登録する