事業支援Lab

審査落ちの理由|銀行融資の妨害をする条件とは?

資金繰り2018/08/29

企業にとって融資の審査を突破する、ということは極めて重要です。しかし審査は簡単なものではありません。実際に多くの企業が審査落ちを経験してしまっているのです。審査落ちをしないためにも、銀行融資の妨害をする条件を把握しておきましょう。自身の会社が当てはまっていないかを確認することで、より融資が受けられやすくなるかもしれないのです。

過去に審査に落ちてしまった経験がある方これからはじめての融資を受けようと思っている方は必見です。

融資しか利用しない

・普通預金
・定期預金
・投資信託

上記のサービスを利用することで、銀行融資の審査は圧倒的に通りやすくなります。銀行にとってお得意様になるからです。

銀行ではローン以外にも様々な商品を取り扱っています。その中でも注目すべきなのが預金でしょう。銀行にお金を預ける、というだけでも銀行に貢献していることになります。銀行は預金によって確保した資金で融資などを行っているのです。ですから預金をしてくれている企業に関しては基本的に親身になって対応してくれます。

銀行融資を妨害するような利用ですが、その銀行の融資しか利用しない、といった状況です。銀行にとっては融資の利息以外の利益が期待できません。利益率としてはそれほど高くない企業、といった評価をされてしまうのです。

また普通預金や定期預金があることで、会社としての資力を把握することも可能です。普通預金や定期預金が一定額あれば、それが信用となり銀行融資の審査に通りやすくなる、といった結果を生むわけです。

・融資を利用するなら取引先の銀行を選ぼう

銀行融資を受ける時には、普段取引をしていないところを選んでしまう方も少なくありません。しかし普段利用していないところであれば預金も投資信託も利用していないはずです。

銀行融資を狙っているのであれば、普段から取引のあるところを選択してください。取引があるということだけで銀行としても安心するわけです。審査通過率に大きな影響を与えてくることは間違いありません。

過去に借り換えを実施した経験あり

・借り換えは銀行の融資担当者のメンツを潰してしまう行為

過去に借り換えを行ってしまった経験がある方は、その銀行を利用した融資を受けられる可能性は極めて低くなります。借り換えを行われるのは銀行としても大きなダメージを負うことになります。融資担当者としても気持ちが良くない行為なのです。

なぜ借り換えが銀行融資を妨害する行為となるのでしょうか?

まず借り換えを実行されてしまうと、銀行としては収益が減ることになります。通常であれば利息収入が毎月入ってくることになります。しかし借り換えをおこなわれてしまうと、一気に完済されてしまうので予定していた収益とはだいぶ異なってしまいます。銀行としての収益率にも問題が発生するわけです。

さらに借り換えをおこなわれてしまうと、一気に高額の融資がなくなることになります。そもそも銀行では融資額の目標を設定しています。安定した収益を得るためにもその目標を達成することが求められているのです。
しかし借り換えをおこなわれてしまうと、一気に融資額が減ることになります。仮に2億円の融資を借り換えされてしまえば、2億円もの融資額が一気に減ることになります。目標額を下回ってしまう可能性が高くなり、銀行の店舗としての評価に関わってきてしまうわけです。

このように銀行にとって借り換えは非常に困る行為でもあるわけです。過去に借り換えを行った相手に対しては、貸し出しを控える傾向にあります。当たり前でしょう。また貸したとしても途中で借り換えをされてしまうかもしれません。再び収益が予定通りに得られなくなってしまいますし、目標額も達成できなくなる可能性があります。銀行側としては、予定通りに最後まで返済してくれる優良な顧客のほうが魅力的なのです。

ちなみに借り換えをされてしまうと、支店長などから融資担当者は怒られてしまいます。「急に借り換えをされるなんて、顧客とのコミュニケーションが上手くいっていないのではないか?」と言われてしまうこともあるのです。融資担当者も人間です。過去に嫌な思いをさせられた相手の審査をスムーズに通すようなことはありません。

無断でサブバンクからの借り入れを行った経験あり

・相談なしに他行の利用をすると評価が下がってしまう

普段から取引で利用している銀行のことをメインバンクと呼んでいます。基本的に銀行融資に関してもメインバンクを利用することになります。

そこで問題になってくるのがサブバンクの利用です。サブバンクを利用した借り入れを行った経験がある方も多いでしょう。仮にメインバンクに相談もなしにサブバンクを利用するのはNG行為となっているのです。

そもそもメインバンクとしては、サブバンクを利用されてしまうとそれだけ収益率が下がることになります。本来であれば自分たちが貸せていたかもしれないお金を、他行が変わりに融資してしまっているわけです。メインバンクとしては面白いわけがありません。

さらにメインバンクの場合は、すでに融資を実施しているケースも珍しくありません。他行から借りられてしまうと、自社の返済が後回しにされてしまうような可能性も少なからず出てきてしまうわけです。警戒感を持たれてしまうことも考えられます。

そもそもメインバンクは普段から様々なサポートをしている、との自負があります。経営指導をしてくれることもありますし、顧客を紹介してくれることもあります。リスクもとっているのです。他行の利用は裏切りのようにも感じてしまうわけです。

・他行を利用する時はどうすればよいのか?

まずはメインバンクの融資の審査を受けてください。その審査を受けて落ちてしまった場合にサブバンクの利用を検討する、ということであれば問題ありません。メインバンクとしても融資を断っている状態なので、何も言う権利はないのです。

少し手間もかかるので面倒に感じてしまうかもしれませんが、メインバンクとの付き合いは長くなります。今後のことも考えて行動をしなければなりません。

ノンバンクからの借り入れを実施している

・ノンバンクはリスクの高いローンを行っている

銀行として企業のノンバンクの利用にはかなりの警戒感を持っています。
ノンバンクに関しては審査難易度が低いので気軽に利用できる、といったメリットがあります。赤字でも利用できますし、税金未納状態であったとしても利用できた例はいくらでもあるのです。

一方でノンバンクのローンにはデメリットがあることも確かです。高金利になっています。実質年率が15.0%や18.0%に設定されていることもあります。

銀行としては高金利のローンは利用してほしくない、と考えています。返済に困ってしまい、企業としての経営状況をさらに悪化させる原因になりかねないからです。

仮にノンバンクからの借り入れが残っている状態で銀行融資の審査を受けると、その分マイナスの評価をされることになります。返済能力に問題あり、と判断されるきっかけになってしまうかもしれません。

銀行からの融資を検討しているのであれば、なるべくノンバンクの利用は避けましょう。ただし、いきなりノンバンクの借入額をゼロにするのは難しいかもしれません。そのような時には、少しでもノンバンクの借入額を減らした状態にして審査を受けてください。少額であれば問題なし、としてくれる銀行もあります。

事業計画から資金調達、経営支援まで・・・
事業支援Labは中小企業の経営者を総合的にサポートします。

こんな方におすすめです
  • 事業を安定させたい方
  • 新規事業を立ち上げたい方
  • 経営に関する相談をしたい方
  • 資金繰りにお困りの方
  • 保険として資金調達先を知っておきたい方

コロナウィルスの影響や世界情勢の不安、急激な円安進行..

大きく環境が変化する中で、なかなか経営が安定しなかったり、新規事業の立ち上げに苦慮する企業が多くなっています。

事業支援Labは日本を支える中小企業の経営者を総合的にサポートし、多種多様な専門家を無料でご紹介しています。

事業計画から資金繰りまで経営に関する問題解決に取り組むパートナーとして、経営者の皆様のビジョンの実現を支援いたします。

まずはお気軽にご相談ください。

\登録・紹介無料/
事業支援サービス登録

お名前

必須

法人名

必須

業種

必須

メールアドレス

必須

電話番号

必須

都道府県

任意

現在抱えているお悩み
※複数選択可能

必須

現在抱えているお悩み
(その他)

任意

ご希望の連絡方法

任意

※ご登録の前にプライバシーポリシーの内容をご確認ください。

プライバシーポリシーを確認し同意しました。

記事一覧
無料で事業支援サービスへ登録する