事業支援Lab

ベンチャーや中小の会社が資金を調達するときに活用したい手段

資金調達2019/05/22

会社が資金を調達することを考えたとき、どの方法を使うのが最もよいのか頭を悩ませることになるでしょう。特に、新規で事業を開始するときの設備資金は、多額の資金を準備しなければならないタイミングでもあります。

また、会社を立ち上げ、売上があがり、順調に収入を得ることができるまでの間にも、様々な支払いが発生してしまい、その間の資金が枯渇する可能性もあります。

用意しなければならない資金の額が大きくても、短い期間で準備しなければならないため銀行融資では間に合わないというケースもあるでしょう。

そこで、会社が資金を調達する必要のある様々なタイミングにおいて、何を用いることがもっともよいのかを判断するために、調達方法とそれぞれの内容をご説明します。

 

会社は資金がショートすれば倒産する

資金を調達する方法として、何をまずは思い浮かべるでしょう。多くの方が銀行からの融資を想像するかもしれません。

会社を立ち上げても、手元の資金がなくなれば倒産してしまいますので、会社を継続、成長させていくためには資金をショートさせない経営が求められます。

資金調達に関して、銀行融資だけにとらわれることなく、広く多角的な視点を持って事業の可能性を広げていくことを検討するべきです。

 

資金調達を大きく分類したときの種類

会社が資金を調達することを考えたとき、その方法は大きく次の種類に分けることができます。

 

  • ・融資(デットファイナンス) 銀行や日本政策金融公庫など、返済を伴う借り入れで資金を得る方法
  • ・株主資本(エクイティファイナンス) 投資家から出資してもらうなど、返済の必要がない方法で資金を調達する方法
  • ・その他 補助金や助成金、ファクタリングなどで資金を調達する方法

 

これらの方法をみたとき、まだ会社を設立したばかりの状況でも選べる方法はいくつかあるということです。

自己資本だけ成長させることができれば御の字でしょうが、実際には様々な資金調達の方法を併用させながら資金不足に陥らないような経営を続ける必要があります。

 

デッドファイナンスを用いた資金調達を選ぶとき

デッドファイナンスは直近に近い利益を生むために使用し、エクイティファイナンスは将来の成長につなげることに使用するとよいでしょう。

ただ、デッドファイナンスで得た資金で利益を増やすことが見込めるのなら、エクイティファイナンスと併用したほうがよいでしょうし、利益が出ていない状況で借り入れが難しいならエクイティファイナンスやその他の方法で資金を調達するなど、ケースバイケースです。

ただ、デッドファイナンスを用いた資金調達を考える場合には、返済負担を抱えることを理解しておく必要があります。返済資金は得た利益から充てることが基本ですので、利益がしっかり出せているのならデッドファイナンスを使うことで会社を成長させることもできるでしょう。

 

返済の必要がないエクイティファイナンスの本来の目的

一方のエクイティファイナンスは、資金を調達するという目的の側面に、経営のプロともいえる投資家との繋がりを持てる部分が大きいといえます。

たとえばエンジェル投資家やベンチャーキャピタルなど、事業のパートナーとして将来どのように経営を続けていけばよいか、会社を一緒に作ってくれる仲間として様々なアドバイスをしてくれます。ときには取引先を紹介してくれたり、人脈づくりや連携強化という意味合いが強いといえます。

 

その他の資金調達の代表はファクタリング

その他の資金調達方法としてファクタリングが挙げられますが、まだ日本では馴染みが薄い印象を持つ方もいるかもしれません。

実際には近年、中小企業などで多く活用されている方法で、売掛金(請求書)を現金化することで資金を得る方法です。

デッドファイナンスやエクイティファイナンスで資金を調達しようとすると、手元に資金を得るまでに数週間や数か月など時間がかかります。しかしファクタリングの場合、最短で即日や3営業日にて資金化させることができるなど、大変迅速性が高い資金調達の手法です。

 

なぜこれまで日本でファクタリングは浸透しなかったのか

海外ほどファクタリングが日本で浸透しなかった理由として、ベンチャー企業を正しく評価し、売掛金を買い取るファクタリング専門業者が少なかったことが挙げられます。しかし、現在ではベンチャー企業や個人事業主でも受け入れてくれる優良なファクタリング会社も増えてきました。

売上は伸びている状況で、さらに広告宣伝費などを使えばさらに売上を増やすことができるという場合でも、手元に資金がないことで留まってしまうこともあるかもしれません。

このような状況で、銀行融資を申し込んでも与信で否決となったり、エクイティファイナンスで増資を検討して持ち株の比率を下げるよりは、ファクタリングで将来入金される予定の売掛金を先に受け取るほうが効率的です。

 

創業して間もない会社が選ぶ資金調達の方法

創業してまだ間もない会社の場合、デッドファイナンスを資金調達の方法として選ぶタイミングとは、金利より融資額を重視するケースです。

融資が実行されるまでは、銀行融資などであれば1か月、または2か月など時間がかかります。なお、銀行との付き合いは、事業を拡大させる上で欠かせない部分ですので、いずれまた融資の申し込みを行うことも考え、事業を過大にアピールしたり脚色しないことが必要です。

 

ベンチャー企業にとって理想の資金調達の方法

ベンチャー企業にとってエクイティファイナンスなど、返済義務を負わない資金調達の方法が活用できることはまさに理想です。資金だけでなく、ヒト、モノ、カネの相談にも乗ってもらえるので、身近に頼りになる存在がいることで会社を経営する上での安心感もあるでしょう。

ただ、エンジェル投資家やベンチャーキャピタルから出資してもらうためには、その事業の内容に魅力を感じてもらい将来性などが見込めると判断してもらう必要があります。けっして簡単な方法ではないことを認識しておくべきでしょう。

 

会社の成長段階にはファクタリングを用いるべし!

起業して信用力の高い取引先を獲得し、成長期を迎えるという段階ではファクタリングを資金調達の方法に活用するとよいでしょう。現金化までの時間も短く、調達した資金でさらに売上を向上できるのなら、事業を拡大させる糧となるはずです。

資金を調達しなければならない場面ではいろいろなことが重なり、焦りが生じることもあるでしょう。実際、資金が手元になくなれば会社は倒産してしまいますので、切羽詰まった状況においてスマートな資金繰りなどはないということです。

ただ、中小企業やベンチャー企業、個人事業主などでも利用できる資金調達の方法はいろいろありますし、なりふり構わなければ成功するものだと信じることが大切でしょう。

 

まとめ

何とかして資金を調達しなければならないと考えても、求めているときにあっさりと救いの手を差し伸べてもらえるとは限りません。

銀行などは特に、本当にお金に困ったときには貸し渋りなど融資を行わない傾向が高いといえます。だからこそ、起業していざ銀行から融資を受けたいと考えたタイミングで、銀行から借りてくださいとお願いされる状況をつくっておきたいものです。

どのような方法で資金を調達するにしても、相談する相手は人なので、支援したいと思ってもらえる会社なのかも当然重要です。魅力の高いビジネスだと判断してもらえるように、資金を適切に調達していくことを検討していきましょう。

事業計画から資金調達、経営支援まで・・・
事業支援Labは中小企業の経営者を総合的にサポートします。

こんな方におすすめです
  • 事業を安定させたい方
  • 新規事業を立ち上げたい方
  • 経営に関する相談をしたい方
  • 資金繰りにお困りの方
  • 保険として資金調達先を知っておきたい方

コロナウィルスの影響や世界情勢の不安、急激な円安進行..

大きく環境が変化する中で、なかなか経営が安定しなかったり、新規事業の立ち上げに苦慮する企業が多くなっています。

事業支援Labは日本を支える中小企業の経営者を総合的にサポートし、多種多様な専門家を無料でご紹介しています。

事業計画から資金繰りまで経営に関する問題解決に取り組むパートナーとして、経営者の皆様のビジョンの実現を支援いたします。

まずはお気軽にご相談ください。

\登録・紹介無料/
事業支援サービス登録

お名前

必須

法人名

必須

業種

必須

メールアドレス

必須

電話番号

必須

都道府県

任意

現在抱えているお悩み
※複数選択可能

必須

現在抱えているお悩み
(その他)

任意

ご希望の連絡方法

任意

※ご登録の前にプライバシーポリシーの内容をご確認ください。

プライバシーポリシーを確認し同意しました。

記事一覧
無料で事業支援サービスへ登録する