事業支援Lab

資金を調達するならビジネスローンとファクタリングどちらがよい?

ノンバンク2019/04/26

事業を継続するためには、運転資金など事業資金を調達していくことは欠かせません。十分な余剰金がある場合は別ですが、そのような事業者はごく一部に限られており、ほとんどの中小企業が毎月の資金繰りに頭を抱えている状態です。

もし急いで資金が必要という場面に遭遇したとき、どのような調達方法で資金を準備するのか迷うことになるでしょうが、即効性が高い資金調達方法として候補に挙がるのは、ビジネスローンかファクタリングといえます。

では、どちらが中小企業や個人事業主の方にとって適した資金調達の方法なのか、それぞれのメリットやデメリットを踏まえた上で検討してみましょう。

 

ビジネスローンで資金を調達する場合

ビジネスローンとは、銀行だけでなくノンバンクなども提供している事業者向けの貸し付けで、銀行のプロパー融資などでは借り入れが難しい中小企業や個人事業主などを対象として融資を行っています。

ただ、銀行のビジネスローンよりはノンバンクのほうが、審査のハードルも低めで早ければ即日融資を可能とするなど、より中小企業などが利用しやすい内容になっているといえるでしょう。

 

ビジネスローンなら即日融資が可能

まず、ビジネスローンに借り入れの申し込みを行ったとき、行われる審査はスコアリングシステムによるものです。

このスコアリングシステムとは、申し込みした方の属性や信用情報、事業者の決算情報などから自動的に融資が可能か、どのくらいの額までなら貸し付けできるかを即時に判断するシステムです。

事前に設定されているデータなどで結果が割り出されるため、スコアリングシステムでまずは審査基準をクリアすることが必要となります。

融資の担当者と時間をかけてそれぞれの情報に話し合いをしながら、融資が可能か判断してもらうといった審査方法では急いで資金が必要という場面に対応できない可能性があります。しかし、スコアリングシステムが導入されたことによって、早ければ即日審査が完了し、融資されることも可能となりました。

ただ、銀行のビジネスローンの場合、申し込み者の情報を警察庁データベースに照会することが義務付けられています。これは、申し込み者が反社会的勢力に該当しないかどうかを確認するために行われていますが、この作業が加えられたことにより、即日融資に対応できなくなっていますので注意してください。

 

ビジネスローンなら無担保・無保証人

ビジネスローンの大きな特徴として、担保や保証人不要で融資を受けることができることが挙げられます。

もし銀行から融資を受けようとすると、不動産など価値の見込める資産を担保として差し入れることを求められたり、保証人を用意するようにいわれたりと、申し込み者の返済能力以外の部分も審査の対象となるため、借り入れできるまで時間がかかってしまいます。

そもそも担保として差し入れる資産を所有していなかったり、保証人が立てられなければ融資を受けられないということが大きなデメリットといえます。

しかし、ビジネスローンは基本的に無担保・無保証人という要件のもと、融資を受けることができます。

 

ただしビジネスローンは金利が高め

審査が柔軟で資金を調達するまでのスピードも早いなど、メリットが大きい資金調達の方法だと感じるかもしれませんが、その分、設定される金利は比較的高めです。

これは、担保や保証人を必要とせず、スコアリングシステムでの判断を優先させて融資を実行することになる金融機関側のリスクを軽減させるためです。

そのため、ビジネスローンを利用する期間が長期化した場合には返済負担が重くなる傾向があるため、回収予定の売掛金などが入金されるまでの一時的なつなぎ資金として利用するなどの方法で活用したほうがよいといえるでしょう。

 

さらに審査に必要な書類の準備に手間がかかる

ビジネスローンに審査で必要となる書類は、法人なら決算書、個人事業主なら確定申告書、その他、事業計画書、複数年の所得や業歴を証明する書類など、様々な書類を準備しなければなりません。

そのため、創業したばかりという事業者は基本、利用できない可能性が高いのもデメリットです。

 

ファクタリングで事業資金を準備する場合

一方、ファクタリングで資金を調達する場合はどうでしょう。

ファクタリングとは、企業や個人事業主などが保有する売掛金を、ファクターと呼ばれるファクタリング専門業者に売却し、本来回収できるはずだった期日よりも先に現金化するという手法です。

主に中小企業などで利用されることが多いのが2社間ファクタリングと呼ばれる契約方法のファクタリングで、これは売掛先に売掛金など売掛債権を譲渡することを伝えることなく、利用者とファクタリング専門業者との間だけで取引を完結させて資金を調達する方法です。

2社間ファクタリングの場合、間に売掛先が加わらないことにより、最短即日で資金の調達が可能になるといったメリットがあります。

 

かかる手数料はどちらが安いのか

ビジネスローンの場合は金利が発生しますが、ファクタリングの場合は貸し付けではなく売掛債権の売買で資金を得るため、利用する上での手数料が発生します。

そのため、双方で発生する費用の性質そのものが異なる点から考えると、かかるコストを比較することは難しいといえます。

その中でもノンバンクのビジネスローンの金利は年8~18%(利用する金額による)くらいが目安ですが、ファクタリングで発生する手数料は2社間ファクタリングで利用につき10~30%くらいが目安となります。

 

●ファクタリングの場合は実費を含んだ金額になる

ただ、ファクタリングの場合には利用において必要となる債権譲渡登記の費用や印紙代、司法書士に対する報酬、交通費など実費を含んだ金額のため、実際に手数料として発生している部分はそれらを差し引いた金額です。

 

●ファクタリングは利用回数ごとに手数料が安くなる可能性大

また、ビジネスローンと大きくことなるのは、利用回数を重ねていくとファクタリング専門業者から信用してもらいやすくなり、その分、手数料を引き下げてもらうことが期待できるという部分でしょう。

 

ビジネスローンは負債であることの認識が必要

ビジネスローンとファクタリング、どちらもメリットとデメリットはあります。ビジネスローンは手軽に融資を受けることができ、即日資金を準備する上で確かに便利ですが、その分、負債を増やすことは理解しておく必要があるでしょう。

一時的には資金を調達し、その場はクリアできるでしょう。しかしその後の返済計画までしっかり立てておかなければ、返済負担が重くのしかかることになり、結局また資金繰りが悪化する可能性があります。

そうなるとまた、返済のために借り入れを繰り返すといった自転車操業で事業を継続することになる可能性も出てきます。

 

ファクタリングは資産を使った資金調達の手法

ファクタリングはあくまでも売掛金など、売掛債権という資産を先に現金化する方法のため、負債を増やさないで資金を調達できる手法です。

売掛金の回収までの期間が長くなれば資金繰りは悪化しやすいですが、その何か月か先に回収できる予定のお金を先に現金として得ることができるため、キャッシュフローも安定させることができます。

 

まとめ

ビジネスローンもファクタリングも、それぞれ使い方を間違わなければ、事業資金を調達する手段として利用しやすい資金調達方法であることは間違いありません。

事業を継続する上で必要なのは、手元の資金が底につかないようにすることです。たとえ黒字経営で利益が出ていても、手元の資金がなくなれば資金ショートという状態に陥り、黒字倒産という形で事業を終了させなければならないことは十分理解しておきましょう。

事業計画から資金調達、経営支援まで・・・
事業支援Labは中小企業の経営者を総合的にサポートします。

こんな方におすすめです
  • 事業を安定させたい方
  • 新規事業を立ち上げたい方
  • 経営に関する相談をしたい方
  • 資金繰りにお困りの方
  • 保険として資金調達先を知っておきたい方

コロナウィルスの影響や世界情勢の不安、急激な円安進行..

大きく環境が変化する中で、なかなか経営が安定しなかったり、新規事業の立ち上げに苦慮する企業が多くなっています。

事業支援Labは日本を支える中小企業の経営者を総合的にサポートし、多種多様な専門家を無料でご紹介しています。

事業計画から資金繰りまで経営に関する問題解決に取り組むパートナーとして、経営者の皆様のビジョンの実現を支援いたします。

まずはお気軽にご相談ください。

\登録・紹介無料/
事業支援サービス登録

お名前

必須

法人名

必須

業種

必須

メールアドレス

必須

電話番号

必須

都道府県

任意

現在抱えているお悩み
※複数選択可能

必須

現在抱えているお悩み
(その他)

任意

ご希望の連絡方法

任意

※ご登録の前にプライバシーポリシーの内容をご確認ください。

プライバシーポリシーを確認し同意しました。

記事一覧
無料で事業支援サービスへ登録する